口腔ケア(清掃)3
<口臭について>

●口臭とは/他人に不快感を与える呼気のにおいのこと。息をしたり話をする時、周囲の人が悪臭と感じてしまえば、これは「口臭」となってしまいます。つまり、単なるお口のにおいの範囲なのか、あるいは口臭なのかは、それをキャッチする第3者の好みや感受性、感情などに左右されるのです。
●原因/口臭の主な原因として、大きく5つに分類することができます。
1 口腔内疾患→口腔清掃の不徹底、唾液分泌量の低下、虫歯や歯周炎など
2 全身疾患→呼吸器疾患や消化器系の疾患、あるいは耳鼻科領域の疾患、糖尿病など
3 生理的→早朝時口臭、空腹時口臭、緊張時口臭、女性の生理時口臭など
4 飲食物→発酵性食品(ギョウザ・ニンニク・納豆)などによる維持的な口臭、飲酒、喫煙など
5 心因性→他覚的には臭わないのですが、本人のみが口臭の存在を強く訴えるもの(自臭症)
実は、口臭の原因のほとんどは口の中にあります。歯周病が原因でにおうことが多く、他にも舌の汚れ、合わない詰め物やかぶせものも原因となります。全身的な病気が原因の口臭もあり、その場合にはまずその病気を治療することが必要です。一方、口の中や食べ物が原因の口臭は、自分で予防することができます。口臭の原因を知り、予防を身につければ、もう悩むこともありません。

戻る000